古民家、古民具

古民家、古民具

鳶口の柄をすげる 木柄

木材運搬で人海戦術の時に使うとびくちに柄を削って合わせる 北海道 日本一士別鳶 後藤吉久 まる伊 と名打ってあります 荒物刃物なので鋼は黄紙二号かなと 近所の鍛冶屋いわく銘品ということです。 材質は西日本では樫の木、東日本ではイタヤカエデ一...
古民家、古民具

古民家暮らしこそサスティナブル

サスティナブルとは 意味合いは「持続可能」、「耐えられる」、「再利用性」などの意味だそうです。 私にとってはリサイクルが一番身近なサスティナブルだと思います。 人それぞれ価値観があり、中古車には乗るのに古着は着ないだとか、新築マンション、新...
Uncategorized

古民家農家食堂に行ってみた感想

ダルマ式薪炊きの新米 何年も前から気になっていた岩手県南にある古民家食堂に行ってきました。旧胆沢町にあります。 日曜日でしたが11時30分開店で着いたのが45分、すでに車25台、やめようかと思いました。 まあ穏やかな秋晴れもあり動画を見なが...
古民家、古民具

無垢一枚板の魅力とは

身近な無垢材 身近な無垢材は何がありますか?食器、家具、建具などかとおもいます。現代の住宅ではフローリングなどでしょうか。結論、私の押しは一枚板の座卓、テーブルです。杢「木の模様」が入っていればなんの木でも良いですが私の押しはトチの木です。...
古民家、古民具

昭和30年式の住宅は涼しい!?・

東北も梅雨明け宣言の報告がありました。温暖化にはなってますが寒冷化にはならないようです。 北東北でも現代の新築ではエアコン標準、というか必須なインフラであります。 昔の家は寒さより暑さ対策に重きをおいてあるとかないとか 昔の家は天井裏がやた...